【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒)
【記事】ダイジェスト動画必見! 創部50周年記念DVD(記念冊子付)残り僅か!
<2021年>
03月23日(火)【中高】
定期演奏会
@京都コンサートホール
<吹奏楽団練習予定>
<ようこそ!>
2012年度、大谷高等学 ...
校内アンサンブルコンテスト
1月7日(木)大谷高校、新講堂樹心閣に於いて校内アンサンブルコンテストが行われました。
中・高あわせて12チームがエントリーし、日頃の練習の成果を披露し合いました。
演奏後の投票で、
第1位 サックス5重奏
第2位 打楽器4重奏
第3位 フルート3重奏
が選ばれました。
...
アンサンブルコンテスト金賞受賞!
1月5日(火)、京都コンサートホールにて全日本アンサンブルコンテスト京都府大会が行われました。
大谷高校吹奏楽部は、サクソフォーン5重奏で出場し、天野正道作曲『セカンド・バトル』を演奏。見事、金賞を受賞いたしました。
演奏後、メンバー全員が『とても楽しく演奏 ...
アンサンブルチーム
来年1月5日(火)京都コンサートホールにて、アンサンブルコンテスト京都府大会が行われます。大谷高校からはサックス5重奏が出場することになりました。早速、パートの先生にお越しいただいて、猛レッスンが始まりました。
今回は残念ながら無観客での開催になりますが、応 ...
定期演奏会に向けて
報恩講の演奏が終わり、次回フルメンバー揃っての本番は、来年3月23日(火)の定期演奏会になりました。
何人かはアンサンブルコンテスト、ソロコンテストにも出場します。
これからプログラム等、詳細が決まり次第、こちらにてお知らせさせていただきます。
(写真とレポ ...
報恩講
コロナ対策を講じた上で、本日東本願寺にて報恩講の演奏会を行いました。
昨年よりも少し寒かったですが、観客の皆さんが手拍子をしていただいたり、一緒に踊ってくださったりと、私達の演奏を楽しんでくださっている様子を見て、温かい気持ちになりました。
演奏後は、み ...
報恩講@東本願寺
11月23日(月祝)東本願寺の特設会場にて報恩講の演奏があります。
11時30分開演です。
やっと皆様に演奏をお届け出来る機会がやってきました。
卒業生の方々もお時間がございましたら、是非応援に駆けつけて下さい!
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周 ...
京都コンサートホール
昨日、京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門に参加してきました。実に1年ぶりの京都コンサートホールの舞台になります。
無観客、ホワイエ待機、客席からの入場と、いつもとは違う形態でしたが、みんな楽しんで演奏していました。
来年3月23日(火)、ここで第57回定期演奏会が ...
11/7京都府総合文化祭
テスト休み期間が終わり、吹奏楽部は2週間後の京都府総合文化祭に向けて練習をしています。
残念ながら、まだ無観客での演奏になりますが、本当に久しぶりの京都コンサートホールの舞台です。応援どうぞ宜しくお願い致します。
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画 ...
正門リニューアル
本校の大規模修繕工事で正門(JR側)が西へ約50メートル移動しました。
門の外からも校内の様子がよくわかるようになりました
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒)【記事】ダイジェスト動画必見! 創部50周年記念DVD(記 ...
打楽器パートレッスン
中学生を入れると7名の打楽器パートレッスン。基礎練習の仕方から、曲のレッスンまで充実した3時間でした。
打楽器の音色が見違えるくらい良くなりました。
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒)【記事】ダイジェスト動 ...
クラリネットパートレッスン
中学生も入れると10名になるクラリネットパートです。一人一人丁寧にレッスンをしていただきました。
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒)【記事】ダイジェスト動画必見! 創部50周年記念DVD(記念冊子付)残り僅か20セ ...
サックスパートレッスン
ようやく、外部講師の先生をお招きして、パートレッスンが出来るようになりました。
まずはサックスパートレッスン。基礎的なことから、アンサンブルまで充実したレッスンでした。
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒) ...
私学フォーラム
私学フォーラム
9月19日(日)京都駅ビルにて
「私学フォーラム」のトップバッターとして演奏しました。
今年度、初めての外部演奏です。
コロナの影響ですっかり本番の機会が減っていましたが、その間に部員たちはしっかりと練習をして力を蓄えてきました。
最後の曲は「 ...
中学部体育祭
中学部体育祭@グランド
2020.9.16
本校グランドにて中学部体育祭が開催されました。閉会式では中学吹奏楽部による演奏がおこなわれました。
【演目】
・特賞歌
・大谷中学高等学校校歌
今年度初めての中学吹奏楽部員のみでの演奏でしたが、堂々とした演奏でグランドいっ ...
私学フォーラム駅ビル演奏会(予告)
9月20日(日)、京都駅ビル大階段特設ステージにて、私学フォーラムコンサートに出演します。出演順は1番目、12時本番です。
ようやく、皆様にお披露目できる機会がやってきました。
以下のプログラムを演奏します。
♪木陰の散歩道
♪クレイジー・フォー・ユー・メドレー
...
体育大会
2020.9.14
体育大会@大谷中高グラウンド
本日、大谷高校において体育大会が行われました。普段は制服を着ている生徒たちも、それぞれのクラスで色分けされたTシャツを着用していました。
そんな中、吹奏楽部では高校3年生の部員揃っての集合写真を撮影しました。引退後、 ...
クラブオープン
2020.9.13(日)
大谷高校クラブオープン@樹心閣
大谷高校のオープンキャンパスの中で、クラブ体験を中心とした「クラブオープン」がありました。来年、大谷で一緒に活動ができるようにと、どこのクラブ部員も熱心に教えていました。
吹奏楽部のステージ発表には、多くの ...
学園祭
2020.9.12
学園祭Ending@大谷中高中庭メインステージ
昨日、大谷高校において学園祭が開催されました。その中で高校吹奏楽部は学園祭全体のEnding担当として、以下の3曲を演奏しました。
①Make Her Mine
②宝島
③マーチ大谷
大谷吹奏楽の明るいサウンドが学校中に広が ...
9月の本番のご案内
大谷高校吹奏楽部9月の本番のご案内
活動の制限がある中、9月は本番があり、部員も精一杯練習に励んでおります。多くの方に鑑賞頂きたいのですが、安全対策のためにご見学できないものがあります。注意点については、行事ごとにお知らせしていますので、ご確認をどうぞよろ ...
録音コンテスト高校A部門1年生金賞最優秀賞
今年は吹奏楽コンクールが中止になったため、関西吹奏楽指導者研究会が主催する録音コンテストに参加しました。
結果
・中学生B部門1・2年生銀賞
・高校A部門1年生金賞最優秀賞
・高校B部門2年生金賞
という成績を収めることが出来ました。おめでとう‼️
(写真とレポー ...
部室前
昨年からの大規模な改修工事もようやく終わりに近くなってきました。吹奏楽部の部室前もとても綺麗になりました。卒業生の皆さん、コロナが収束したら、是非久しぶりに遊びに来て下さい。
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分 ...
秋の行事予定
2020年8月現在で、予定されている大谷高等学校吹奏楽部出演予定の演奏行事です。
・9/20(日)京都私立高等学校フォーラム(京都駅ビル大階段特設ステージ)
・11/7(土)京都府高等学校総合文化祭(京都コンサートホール) ※無観客での開催
・11/23(月祝)報恩講演奏(東本願寺)
...
3年生仮引退式
校内演奏会の翌日、3年生の仮引退式が行われました。
これから受験勉強頑張って下さい。また定期演奏会で一緒に音楽しましょう!
(写真とレポート:今西正和先生)
【動画】創部50周年記念DVDダイジェスト(1分30秒)【記事】ダイジェスト動画必見! 創部50周年記念DVD ...
校内演奏会
2020.8.10.
校内演奏会@大谷中高 智身館内 樹心閣
本日の校内演奏会には多くの保護者の皆様にお越し頂き、ありがとうございました。無事に今日の演奏会を行うことができ、部員一同、心から喜んでおります。
学校が6月2週目から再開し、時間や練習方法に制限のある中、工夫 ...